映画「007 カジノロワイヤル」のレビュー・感想

Movies/DVDs

(※内容について本文で一部言及しています。未視聴の方はご注意下さい。)

評価:☆☆☆☆

2006年に公開された映画です。007シリーズものですが、前作までジェームズ・ボンド役だったピアース・ブロスナンが降板して、ダニエル・クレイグが新ボンド役になっての第1作目になります。

冒頭のシーンはボンドが00に昇格して初めての仕事が、MI6の裏切り者を殺すというところから始まります。そういう意味では、ダニエル・ボンドでのリブート作品であるとも言えるかと思います。

007・ジェームズ・ボンドシリーズはいくつかの決まり事(様式美)が決まっているようです。今回からダニエル・グレイグになりましたが、その様式美は継承されているようです。

まず、オープニングがあること。始まって数分経つと主題歌が流れ、主要なキャストや監督や脚本家などのスタッフが紹介されます(例として、邦画でいえば「ルパン三世カリオストロの城」ルパン三世 カリオストロの城などがあります)。この形式は、以前はよくあったようですが、最近は007シリーズぐらいしか踏襲していないようです。恐らく,観客側も「早くストーリーに入ってくれという」要望が増えたため廃れていったのではないかと思います。

次の様式美としては、映画の序盤に大きなアクションシーンがあることです。007シリーズはスパイ映画なので全編にわたってアクションがあるのですが、特に最初数分で派手なアクションを入れて観客を飽きさせないようにしているのでしょう。所謂、「ツカミはOK」というやつですね。この最初の工事現場のクレーンの上のアクションシーンを見ていて気になったのが、ボンドに追われている爆弾犯が拳銃を撃つシーンがあるのですが、弾丸がなくなっているという体で、何回もトリガーを引いて「カチン」「カチン」と空撃ちしていました。しかし、今のピストルは全弾打ち尽くした場合はホールドオープンする仕様になっているはずで、空撃ちできる拳銃はかなりマイナーな存在のはずなのですが。

 映画のストーリーとしては、爆弾テロリストを追っていますが、追跡中に死亡させてしまいます。残された証拠品は携帯電話だけで通話履歴を見ると「Elipsis」という謎の相手が浮かび上がります。映画の中に出てくる携帯電話か全てガラケーなのも時代を感じさせますね。爆弾テロリストの黒幕は「Elipsis」と名乗っているようです。その黒幕はル・シッフルというポーカーの名人でした。

そのル・シッフルですが、テロリストグループから資金提供を受け、増やして欲しいとの依頼を引き受けます。ル・シッフルは新たに就航する大型旅客機を不具合に見せかけて爆破し、航空機メーカーの株価が下落したところを空売りして大儲けしようてと企みます。しかし、ボンドの活躍により、航空機の爆破は寸前で阻止され、ル・シッフルは逆に大損してしまいます。その損を取り返すために、ル・シッフルはモンテネグロで開催される高額ポーカー大会に参加し、損を取り返そうとします。MI6としては、そのポーカー大会でル・シッフルを大負けさせ、彼を窮地に追い込むため、ポーカーの腕に覚えのあるボンドをポーカー大会に送り込みます。

ポーカー大会に参加するにあたってタネ銭が必要になるのですが、それはイギリス政府の財務省がスホンサ-になってくれるそうですが、国庫からでるので財務省のお目付け役が付きます。その女性がヴェスバー(エマ・グリーン)で、今作のボンド・ガールになります。

 メインのポーカーのルールなのですが、私たちが普段やっているポーカーとは少しルールが異なるようです。何枚かがテーブルの上に表を向いておかれており手持ちのカードから任意のカードと組み合わせ手を作っていくような感じに取れました。

 この作品の一番の見せ所は、やはりカジノでのポーカーのシーンだと思います。「ラスベガスをぷっつふせ」(ラスベガスをぶっつぶせ)の記事でも書きましたが、こういう、カジノのシーンは見ている方も高揚してきますね。

 最終的にははボンドが勝ち、ル・シッフルが破産するという筋書きなのは分かっていたことなのですが、ボンド側にル・シッフルとの内通者がいました。それがヴェスパーでした。

 ポーカーに敗れたル・シッフルはヴェスパーを拉致してボンドをおびき出し、ボンドも拉致します。その後ボンドが拷問されます。映画のシーンだと分かっていても、見ている方の睾丸が縮み上がってしまうような拷問シーンです。

 エンドロールの最後に「James Bond will return.」という言葉がありました。これは全シリーズで共通なのか次の作品でも注目してみてたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました